社労士目指す社会人の日記

アラフォー社会人18年目男子社労士合格目指すブログ

Day23

朝晩寒くなりましたね。

私は大阪出身大阪育ちですが、大学時代1年だけ他府県に住んでいました。

隣の県でしたが、こんなに気温や湿度が異なるものかと驚いた記憶が微かにあります。

微かにというのは、大学を出て社会人18年目…大学時代の記憶もさすがに曖昧になってきました。

 

このブログを始めて11記事目、タイトルの通り社労士を目指して23日目になりますが、大きな気持ちの変化がありました。

 

私は電車通勤で毎朝トータル30分程度電車に揺られています。業務中、出張に行くことが多く全て電車かバスの公共の交通機関です。

 

電車やバスで社労士の勉強をしようかと思いましたが、まずテキストが重い。TAC出版の本はカラフルで文字が大きくて横の人に見られると恥ずかしい。そんな理由で、有効活用できるはずの移動中がネットサーフィンや、LINE系ゲームになってしまう現状を打破したいなぁと思っていました。

 

そんな時に、娘が来年から中学生だというのに英語だけは絶対絶対嫌いという話をしていて、困ったなと思ったことと結びついて、「そや、英語勉強しよ!」と思いつきました。

娘はなぜか父親である私のことが大好きなので、私が一緒にするといえば渋々英語に興味を持つかなぁと思ったのです。

私自身は、中学2年生のときに担任が帰国子女の英語教師で、何故か目の敵にされ英語が嫌いになったことから、ずっと苦手科目でした。

理系で物理と数学が比較的できたので、英語が苦手なまま何とか大学卒業までこじつけましたが、娘にはそんな苦労して欲しくありません。

 

まぁ、そんなことから通勤や出張の移動の際に、NHKラジオ講座を聴くことにしました。

長くなってきたので、この件はまたの機会に。

もうすぐ午前0時。iPhoneAmazonプライムの「お休み前に聴くジャズ」を流しながら、社労士の勉強をしています。

タイトルを「英語が話せる社労士を目指す社会人」に変更しようと思った日でした。